[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
RT @toshiki_nakaya: @yhposk1 @koichi_kawakami @Jp3c5nUlUGZojKB 因みに、日本学術会議との揉め事も、そもそもがこの程度の見栄っ張りな話に起因してるように思います。
広渡清吾氏による『下村さん、日本学術会議のホームペー…@ja8yum 2020/10/21 08:22
RT @aiko33151709: あの愚かなアベノマスクの費用は500億円だった。一方ネトウヨやスガ政権ちょうちん持ちらが盛んに吹聴する学術会議に政府から供される金はたった10億円。役立たずでどぶに捨てられたような安倍ノマスク500億円は何と学術会議の50年分のカネ。アベスガ…
@contmama 2020/10/21 08:22
RT @hanakija38: 日本の叡智を集めた学術会議の会員の日当が2万円で、何でGo to トラベル事務局の日当が7万円やねん?
@flatlineweb 2020/10/21 08:22
RT @chloe_yumiko: 立民関係者?
今、執行部の議員に確認したけどそんなことは誰も言っていないと驚いていた💦
☟
立民、学術会議の成果検証へ 組織論ただす自民に対抗 | 2020/10/20 - 共同通信 https://t.co/khSTImIBnn@iriyamazu_b 2020/10/21 08:22
法律の運用は、政府に対してこそ最も厳格に求められるべきこと。
学者リストを大目に出すように言われて出してしまった過去の経緯では、政府も日本学術会議も、どちらも法違反を犯していたと言えないだろうか。@masanoatsuko 2020/10/21 08:23