佐藤喜代治博士追悼論集刊行会 明治書院ニホンゴガク ノ チクセキ ト テンボウ サトウ キヨジ ハクシ ツイトウ ロンシュウ カンコウカイ 発行年月:2005年05月 ページ数:604p サイズ:単行本 ISBN:9784625433276 日本語の動態(旧満州に残存する日本語ーある朝鮮族女性の談話/移住と方言の受容ー愛知県豊田市の生え抜きと転入者を対比して/国語資料としての『翁問答』/『改訂増補 哲学字彙』の版種)/音韻の諸相(合拗音クワ残存地帯における知識層高年の保持様態と価値観ー新潟県小千谷市を中心として/アクセント調査における「読ませる調査」と「言わせる調査」ー山形県三川町における小調査から/感動詞の音調表記法についてー三線記譜法のすすめ(「ああ」を例として))/文法研究の蓄積と展開(寛政版『和歌呉竹集』「てには大概」と『てには網引綱』ー尾崎雅嘉のテニヲハ論/松下文法の活用論ー文法論に原辞論は不要か/文の論理と体言文/名詞文についての覚え書/ディオンティック・モダリティをめぐってー言語行動の観点からの「しなければならない」の事例分析)/文法史の展開(語り手が顕在化した地の文ー『源氏物語』と中世王朝物語/狂言「三人の長者」の諸台本に見る名ノリの指定表現の考察/口語サ変動詞の助動詞「まい」への接続の実態解明/中国地方における意志・推量形式の方言史ーGAJと「田植草紙」との比較から)/語彙史の視点(語源研究における漢語/古代歌語源流考ー「青」を中心に/上代の食物語彙ー『風土記』を中心に/平安時代の公家日記のことばの文章史的性格ー「兼日」の語構造をめぐって/広本節用集の典拠資料ー田積・郡名表示を中心に/「背負う・担ぐ」語彙と『雑兵物語』の語彙の多元性・重層性ー先行研究の再検討) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語

一緒に買われている商品

蓄積 関連ツイート

© 悩んでないで蓄積の激安をチェック
Designed by uiCookies

オイルヒーター マニアのサイト♪